お 知 ら せ
● マスク着用に関する政府の方針は緩和されましたが、更新された全日本合唱連盟のガイドラインでは「飛沫、エアロゾルによる感染症であるため、合唱活動においては引き続き各団体で感染拡大防止を心がけなければならない」とされているため、今後も当面不織布マスクを着用して練習することとしました。
全日本合唱連盟のサイトには、新しいガイドラインと「当面の合唱活動に関する指針」が掲載されていますので確認しておいてください。
全日本合唱連盟サイト
● 次回20日(月)、先生はお休みされますので、団長を中心に自主練習をします。
● 3月18日(土)坂の上の雲ミュージアム土曜コンサートに豊田先生の全国生涯学習音楽指導員協議会愛媛支部が出演します。
14:00~14:30 入場無料 坂の上の雲ミュージアム 2階ホール
豊田先生、有森さんが出演します! 詳細はこちら
●【先生より】家で音取りをする際は、メトロノームを使って、インテンポで練習するようにしましょう。
● 演奏会のお知らせ
5月28日(日) 14:00~「あなたとわたしと花たちと」
今治女声合唱クローエ/レディース・シンガーズ伊予/保内合唱団/ザ・シーブリーズによる うたのブーケ第2集のコンサート
砥部町文化会館ふれあいホール 入場料 一般1,000円 学生500円
★練習に参加する団員は、以下のことを守ってください。
・手洗い手指消毒を実行し、練習当日体調に異常があれば参加しない。
・練習時は不織布マスクを着用する。
※青少年センター利用時の注意
・予約はその月の当番パートでおこない、当日、当番が利用許可証を受付に提示してから入室しましょう。
・借りている時間までは入室しないでください。
・センター前の駐車場ではなく、地下の駐車場を利用してください。
・大ホールを利用する際、当番は受付でコードリールを借りて上がってください。(譜面台も用意する)
|