◆お知らせ◆
(6月30日更新)
[練習曲目]
上を向いて歩こう
[連絡事項]
●7月からは青少年センター小ホールに戻り、地下駐車場も使用できます
●11月1日(土)の東中文化祭「ひんがし祭」で「上を向いて歩こう」と「この街で」を歌うこととし、練習していきます
※この2曲は12月のエデン&ベテルコンサートでも歌います
●女声合唱組曲「花流し」全曲を歌っていくこととし、1曲目の「花流し」から練習します
音取りをしてきてください
●7月12日(土)「豊田千恵子 くつろぎのアフタヌーンコンサート produced by 森本富美子」がワイズカフェで開かれます
14:00~ チケット2,500円[ワンドリンク付]
チラシはこちら 皆さんご予定ください!
●演奏会のお知らせ
・8月16日(土) 関西の仲間たちと合唱夏まつり
男女共同参画センター多目的ホール 16:00~ 入場無料
・8月16日(土) 上森祥平×福富彩子 デュオ・リサイタル in 愛媛Part2
IYO夢みらい館 17:00~ 一般2,000円 学生1,000円
●第7回演奏会について
・第7回演奏会は、2027年11月最終週か12月第1週の週末に開催することを決めました
・2027年10月5(火)6日(水)に県文サブホールを仮予約しましたが、できれば週末に市民会館中ホールかコミセンキャメリアホールで行いたいので、1年前に予約を試みる予定です
・入場料は無料とすることとしました
・ピアノデュオの方々に共演をお願いすることになりました
・演奏会のために1ヵ月500円ずつを積み立てることとし、2024年3月からの会費納入時に2ヵ月分1,000円を加えた7,000円を集金することとしました
※市民会館リハーサル室での練習日には当番が換気扇を付け、窓を少し開けておくようにしましょう
★覚え書き★
◆先生から来年度(2026年)から練習日を火曜日に変更できないかとのご提案がありましたが、火曜日では参加できない団員がいるため、月曜日の午後に変更する案が出ました(今後継続して検討します)
※青少年センター利用時の注意
・予約はその月の当番パートでおこない、当日、当番が利用許可証を受付に提示してから入室しましょう
・借りている時間までは部屋に入らないでください
・大ホールを利用する時、当番は受付でコードリールを借りて上がってください(譜面台も用意する)
★「坊っちゃん劇場の役者と第九を歌おう!」の映像はこちらから
http://news.botchan.co.jp/?eid=372
戻る